1.「送るタイミング」を設定する

最初にメッセージを送るタイミングを選んでください。
■リマインド登録直後
⇒「友だち」にリマインドを設定した直後に送信されます
■指定時刻で指定(リマインド日時より、◯日前の◯時◯分に送る)
⇒「友だち」に設定したリマインド日時よりも前の日時をこのメッセージの送信タイミングとして指定できます。
■カウントダウン時間で指定(リマインド日時より、◯時間◯分前に送る)
⇒「友だち」に設定したリマインド日時よりも前の日時をこのメッセージの送信タイミングとして指定できます。
■リマインド日時になった時
⇒「友だち」に設定したリマインド日時(例えば個別相談の開始時間等)に送信されます。
2.「送る友だち」を設定する

次に友だち全員に送るか、一部の友だちに送るかを設定します。
3.「送る内容」を設定する

送る内容を空欄の中に記入していきます。「送る内容」機能の詳細はこちらをご覧ください。
4.「リッチメニュー」を設定する

事前に「友だち」に設定したリッチメニューを変更できます。
5.プレビューを確認する

ページ最下部の「プレビュー」ボタンを押すと「送る内容」を確認できます。
※リッチメニューは表示されますせん。
6.テスト送信する

テスト送信も可能です。事前にご自身を「友だちリスト」に追加しておいて、「友だち編集」画面の「メッセージのテスト送信先リストに表示する」にチェックを入れておくと、ご自身にテスト送信が可能になります。
7.リマインド送信を設定する

「更新」を押すとメッセージの設定は完了です。